今回も、パークの何気ない風景をスナップショットでお伝えしましょう
まずは、ゲート前
どちらのゲートから撮ったショットか、あなたは分かるかな?

イースト・ゲートと答えたあなた...正解です!
次は、こちら

スぺファン前からメルズ方向の広々とした風景
そして、こちらはニューヨーク・エリアにて

まさに、ニューヨーク・エリアっぽい階段でしょ
そして、これはニューヨーク・エリアの 5th AVENUE(5番街)の様子

普段は特に気にしない風景を撮ったショットなんだけど
休園中の今は、普通に見られるパークの風景が、愛おしい...
次は、ラグーン沿いから

雲の様子が奇麗だったので、大きく取り入れてみた
こちらはサンフランシスコ・エリアにて

空の青さが、それぞれ異なっているのは、撮影した時期や時間によるもの
午前中の空は、色温度が高いから青色が鮮明になり、正午ごろは真上に太陽がある状態(トップライト)なので、少し青さに変化が現れ、午後は、色温度が下がって、だんだん赤味がかった色になってくるんよ
最も鮮やかな青空を撮りたいときは、午前中に太陽を背にして、自分の背中と太陽を結ぶ線に対して、角度が90度上向きになる辺りの空を取り込むように狙ってね
ボクは、太陽を背に受けると、ついついこの歌が浮かんでくる(笑)
Sunshine on my shoulders makes me happy♪
ホワイトバランスや、色かぶりなどを気にして調整しながら撮ったりすることもあるんだけど、基本的には、上の撮り方でサクッと撮るだけで青々とした空が撮れるよ
次回も、他のエリアの何気ない風景をアップするね
ではまた!
Have a nice day!