D70でいろいろと実験

20050227_01s.jpg

今まで、IXYで表現できなかったことのひとつが、ボケ味の出し方。
なかなか、ポケットタイプではいくら光学ズームを使っても、背景が程よくボケてくれない。
ところが、一眼レフだと、絞りを開いて、被写界震度を浅く設定して...といった露出のコンビネーションが、使えるんですよ。
サンプルにはUSJラグーン付近のサインをアップしています。
カミさんのポートレートを貼ると怒られるので(笑)
ということで、今日はバックをぼかすテクの紹介でした。
なんか、USJとかカメラとかごちゃごちゃとした
ブログになってしまっているようですね。
でも、何も書かないよりは継続第一と言うことで、
何らかのネタを書こうかとがんばっている次第です。

投稿者: USJWalker

趣味は写真、映画鑑賞、モータースポーツ(特にラリー)、世界遺産、そしてUSJをブラブラすること。 サイトは「USJそぞろ歩き!」。ブログは「USJWalkerの隠れ家」。暢気な自由人。愛機(カメラ)はD500、D300S、Z30、GX200。愛車はALTEZZA。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.