押しても無駄だよ...

セットやプロップを細かく見ると、結構面白い。
これは、押しボタン式信号の押しボタン
押しボタン
これ、押してみた...


エヘッ...
ひょっとして、押したら信号が変わるのかな?
とか思いつつ押してしまった。
・・・
...
(*^o^*)...??
そう、信号が変わるわけないんだよね
セットなんだからね。
信号の表示は、定期的に変わる
あくまでも時間で制御されているからであって
押しボタンの効力は全く無いのだ。
ま、効力があったところで、どうってことないからね。
だって、常に歩行者天国だし。
そうUSJの通りは、歩行者天国!
そう、大通りも含めて全て。
車道でもどこでも歩いてOKなのだ!
信号...???
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
・・・
おっと、ヒトのギャグを借りちゃダメだ...
USJの中ではどこを歩いてもOK!
車道と歩道は区別されているんだけどね。
でも関係ない。それらはあくまでもセットなのだから。
だから、歩いていて気持ちが良いんだよね。
スターになった気分で街並みを歩こうね。
しかし、車道の真ん中を堂々と歩くのは非常に気持ちが良いネ!
だって、日常生活の中では決してできないんだから。

投稿者: USJWalker

趣味は写真、映画鑑賞、モータースポーツ(特にラリー)、世界遺産、そしてUSJをブラブラすること。 サイトは「USJそぞろ歩き!」。ブログは「USJWalkerの隠れ家」。暢気な自由人。愛機(カメラ)はD500、D300S、Z30、GX200。愛車はALTEZZA。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.