来る2014年2月1日(土)から始まる
モンスターハンター・ザ・リアル 2014
それに先駆けて2013年は各地でモンスターハンター・フェスタが開催された
そのフェスタ、今日は大阪会場
モンハンリアルの情報もあるかなぁてことで、行ってみた
結果、想像していた以上の盛り上がりやったね!
着いたのは開場50分後の10時50分だった
インテックス大阪の会場前にはかなりの入場待ち行列
これは、かなり待つぞと覚悟したけど
意外とスイスイ進んで20分後には入場できた



中はハンターで溢れておりかなりの混み具合
いきなり、ゴアマガラのフィギュア♪
そのクオリティに熱視線が集中していたね


その他にも展示や催しが目白押しで熱気にあふれていた
そんな中、しばし展示を堪能した
これはテオ・テスカトルのバルーン

キャラバンの車
操虫棍と猟虫、そしてこんがり肉も

キャラバンのイサナ船

これには実際に乗れます

こちらはジンオウガ

リオレウス

装備も併設展示されていた

こちらはタクティクス

看板娘がいない...(笑)

アイルー♪

ネコ式火竜車

ジンオウ装備にオトモアイルー

ラギア装備に奇面族チャチャとカヤンバ

で、われらがUSJのモンハンリアル展示も発見♪


壁画もあり、あまりに大きいのでパノラマ合成してみた

イラストや原画の展示



歴代看板娘の衣装

チョコレートで作ったショコラ・アートも




狩王決定戦のトロフィー♪

足跡の展示も...
これはジュラシックパークの足跡よりはるかに大きい

ゲームコーナーに

食を楽しむモンハンキッチン



グッズの販売もしていたけど、屋外で折り返すほどの
大盛況ぶりだったのでちょっと遠慮してしまった

USJモンハン・リアルと違って
ハンターがこの一日に集中して盛り上がるフェスタ

催しや展示も多く
ステージのトークショーもなかなか楽しめた
あ、そうそう、来年のUSJモンハンリアルで登場する
等身大ティガレックスについて辻本良三プロデューサーが告知をしていた
去年のリオレイア希少種よりも
さらなる迫力をもってハンターを威嚇するらしい
これは、楽しみ♪
また、モンハン10周年てことで、気持ちを改める意味を込めて
次回のリアルはレウスとレイアについては通常種にするとのこと
モンスターハンターを中心に大いに盛り上がったフェスタ
パークに3体の等身大レウス、レイヤ、ティガレックスが登場し
過去最大級の規模で開催される話を聞いて
モンハンリアルがとても待ち遠しくなったよ
わくわく...♪
ではまた
ひと狩り行こうぜ!

